国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)・社会技術研究開発センター(RISTEX)

SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム
(社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築)

研究開発プロジェクト
「いきいき・つながり職場づくり:孤立・孤独を予防する包摂組織の社会実装」
グラント番号:JPMJRS22K1

 


研究代表者からの挨拶

コロナ禍を契機として、自律・分散の働き方が進むとともに、DX・メタバース技術が導入されるなど職場のありようが急速に変化しています。こうした変化の中で労働者が孤立・孤独な状態となるリスクが高まっています。

孤立・孤独の防止は、メンタルヘルス不調の予防、労働者の幸福度(ウェルビーイング)の向上にも意義があります。また職場における従業員の人権尊重、多様性施策、職場のハラスメント防止などの視点からも重要なテーマです。従業員の孤立・孤独の防止は企業の人材確保、生産性向上にとっても重要です。

職場におけるコミュニケーションの低下は、わが国では2000年代における成果主義の導入頃からすでに注目されていましたが、職場の孤立・孤独が経営学、労働経済学、産業心理学、産業保健学などの中で取り上げられることはほとんどありませんでした。本プロジェクトはこの課題に正面から取り組もうとしています。

多様な労働者が孤立・孤独の状態に陥らず、仲間として尊重され、いきいきと活躍できる職場を、私たちは「つながり・いきいき職場」と呼んでいます。こうした職場は労働者にとってだけでなく、企業・組織にとっても重要です。労働者と企業・組織がともに恩恵を受けられる「つながり・いきいき職場づくり」の考え方が全国の企業・組織に普及し取り組まれることで、労働者が孤立・孤独しないでいきいきと働けるようになる、そんな社会の構築に貢献することを目指しています。

研究代表者 川上憲人

(東京大学大学院医学系研究科デジタルメンタルヘルス講座 特任教授)


お知らせ

2023年6月19日 「いきいき・つながり職場づくり」プロジェクトのキックオフシンポジウムをオンラインで開催しました。シンポジウムの動画を掲載しています。詳細はこちらをご覧ください。

2023年5月29日 第96回日本産業衛生学会(宇都宮)でプロジェクトの概要を発表しました。オンデマンド動画はこちらのYoutubeからご覧いただけます。

2023年4月23日 「いきいき・つながり職場づくり」令和5年第1回プロジェクト会議を【2023年6月2日(金)】に開催します。

2022年12月28日 「いきいき・つながり職場づくり」プロジェクト会議を開催しました。
2022年11月20日 「いきいき・つながり職場づくり」プロジェクトのウェブサイトを開設しました。